鉄道模型のジオラマでは、鉄道模型自体の走行制御のほか、ジオラマのLED照明やポイントの制御などでマイコンボートを活用すると、自動制御などのほか、ネット回線を利用して遠隔からジオラマを制御できたりします。
今回は、JustPlugのLED照明をスマホからWi-Fiで制御するシステムを紹介します。スマホやPCのWEBブラウザからジオラマの照明のオンオフを自由に制御できます。この技術は照明以外にも、モータの制御などにも応用できます。
また、プログラミングを含むデジタル技術の活用を含みますので、STEAM教育のツールとしても活用できます。
※JustPlug(ジャストプラグ)とは……電源や制御機器をモジュールで構成し、ライトやライトを組み込んだアクセサリーをプラグで簡単に接続できるシステム。鉄道ジオラマなどの夜景の演出やライト点灯などに役立つ。
開催日時:
12月15日(日)10:30~12:00、13:00~14:30、15:00~17:00(各コース)
場所:
ホビーセンターカトー東京2F 特設会場
〒161-0031 東京都新宿区西落合1-24-10
●都営地下鉄大江戸線「落合南長崎」駅・A1出口より徒歩5分
電子工作教室のコースの説明:
【体験コース①】10:30~12:00(90分)無料
【体験コース②】13:00~14:30(90分)無料
JustPlugのLED照明を電子工作マガジンオリジナルのインターフェース回路でRaspberry Pi(※1)に接続して、Node-Red(※2)でPCやスマホのWEBブラウザからコントロールする方法を体験します。
※1 教育用途のために開発された小型コンピュータ
※2 IoT用途でよく使われるグラフィカルなプログラムツール
【実践コース】15:00~17:00 有料*
*「受講料+インターフェース代金:3,000円」、もしくは「オプション部材:Raspberry Pi 3B+(リユース品)、ACアダプタ(5V 4A)、32GB SDカード(OSおよびプログラムインストール済み):5,000円」どちらかを選択。
上記の体験コースの内容に加えて、インターフェースの簡単な作成方法を実際に作って講習。インターフェースは持ち帰り可能。オプションでラズパイとソフトの購入も可能。
注)なお、ご自宅で使用するには無線LAN環境、および初期設定用にディスプレイ、USBマウス、USBキーボード、HDMIケーブルなどが必要となります。
持ち物:
お持ちのノートPCまたはタブレット端末をご持参ください。キー入力が発生します(持参できない場合はご相談ください)。
申込方法:
特設サイト(https://forms.office.com/r/pkR19uD11T)にアクセス(QRコードからもアクセスできます)。
応募フォームから必要事項を入力してご応募ください。
講師プロフィール:
電子工作マガジンライター 久保幸夫
関西の大手施設エンジニアリング会社に勤務し、鉄道向けメカトロ機器(駅務機器)や通信機器の保守業務を経験。その後、同社にて制御用マイコンシステムの開発や鉄道向けシステム関連業務を担当し、さまざまな特殊な機器を通信ネットワークでつなぐ。
2001年に独立。ITや通信ネットワーク、組み込み関連技術の教室、講演や執筆を行う。2008年の電子工作マガジン創刊時から電子工作記事を毎号投稿。鉄道模型の電子工作記事も多々投稿。2006年(大阪)と2008年のJAM(国際鉄道模型コンベンション)個人MP枠で出展。
問い合わせ先:
電波新聞社 営業本部 03-3445-6131